「二度とない人生だから」 森岡之子さん (4東2)
♪わが心を洗い清めて行こう。二度とない人生だから……先日のクリスタルコンサートを感動の中で歌った最後の曲である。♪つゆ草のつゆにも巡り合いの不思議を思い…当麻に移り住み約35年の歳月もアッという間に過ぎ去ってしまった。多くの人々との出合い巡り合いが私の人生そのものであり、沢山の思い出に繋がって行く。
やっと念願が叶い、始めたのがテニス、中学校の体育館でネットを張りママさんテニスと称して汗を流し、そして飲むビールの味は又格別なものだった。その内に試合にも出場し負ける方が多かったが悔しさよりも楽しくて楽しくて笑いころげていた。次に始めたのがやはり念願の社交ダンスであの華やかさ優雅なステップ、軽やかなリズムに憧れていた。ところがそう簡単にはいかない。歯がゆい思いをしながらもダンスホールへ繰り出したり10周年記念のデモンストレーションも経験し胸のときめきを覚えている。
ある日「歌に入らない?」と声がかかる。それまでは何の興味もなく断っていたが再三の誘いを受け、まあ一寸と文化センター和室に出向く。少人数で何となく侘しい感じであまり気は進まない。しかしそれが私の合唱人生の始まりだった。その魅力、奥の深さに心酔し始めの一歩から夢の一歩へとがむしゃらに突き進んで来た様な気がする。山あり谷あり、晴れあり曇りあり、あの人この人の顔が脳裡を過(よぎ)る。
新しい年が来て又一つ歳を重ねる。二度とない人生を歌に出会えた至福のときに感謝しつつこれからはゆっくりと歌い続けていきたい。♪一輪の花にも無限の愛を一羽の鳥の声にも無心の耳をかたむけて…と。
(2015年新春号・広報とうま掲載文より・第94回エッセー)
やっと念願が叶い、始めたのがテニス、中学校の体育館でネットを張りママさんテニスと称して汗を流し、そして飲むビールの味は又格別なものだった。その内に試合にも出場し負ける方が多かったが悔しさよりも楽しくて楽しくて笑いころげていた。次に始めたのがやはり念願の社交ダンスであの華やかさ優雅なステップ、軽やかなリズムに憧れていた。ところがそう簡単にはいかない。歯がゆい思いをしながらもダンスホールへ繰り出したり10周年記念のデモンストレーションも経験し胸のときめきを覚えている。
ある日「歌に入らない?」と声がかかる。それまでは何の興味もなく断っていたが再三の誘いを受け、まあ一寸と文化センター和室に出向く。少人数で何となく侘しい感じであまり気は進まない。しかしそれが私の合唱人生の始まりだった。その魅力、奥の深さに心酔し始めの一歩から夢の一歩へとがむしゃらに突き進んで来た様な気がする。山あり谷あり、晴れあり曇りあり、あの人この人の顔が脳裡を過(よぎ)る。
新しい年が来て又一つ歳を重ねる。二度とない人生を歌に出会えた至福のときに感謝しつつこれからはゆっくりと歌い続けていきたい。♪一輪の花にも無限の愛を一羽の鳥の声にも無心の耳をかたむけて…と。
(2015年新春号・広報とうま掲載文より・第94回エッセー)