メインコンテンツに移動

投票立会人の募集

当麻町選挙管理委員会では、選挙をもっと身近なものに感じてもらうため、第27回参議院議員通常選挙(令和7年7月20日投票)における選挙日当日の投票立会人を公募します。

職務内容

有権者代表として、投票が行われる際、選挙の投票が公正・適正に行われているかを確認していただきます。

主な職務

  • 投票所の開閉の立会い
  • 最初の投票者が投票する際に、投票箱に何も入っていないことを確認する立会い(前半のみ)
  • 投票する方が入場してから、投票用紙を間違いなく投票箱に入れ、退場するまでの立ち会い
  • 投票箱の閉鎖の立会い(後半のみ)
  • 開票所への投票箱送致の立会い(後半・1名のみ※投票所閉鎖後、投票箱を開票所(まとまーる)へ受け渡すまで)
  • その他、投票手続き全般の立会い

応募要件

次のすべてに該当する方が対象となります。18歳以上の有権者である高校生や大学生の応募も可能です。

  • 当麻町内に住所を有する方
  • 当麻町の選挙人名簿に登録されている方
  • 特定の候補や政党その他の政治団体などに関わりのない方

立会時間

令和7年7月20日(日)

  • 前半:午前 7時から午後1時30分(昼食でお弁当あり)
  • 後半:午後1時30分から午後8時(夕食でお弁当あり)

※投票の立会いは半日交替制で、前半および後半を選択できます。

報酬

日額12,400円(この金額から源泉所得税を控除し支給します)

立会場所

投 票 所 名

投 票 場 所

募集人数

第1投票所

当麻町公民館まとまーる

前半3名

(当麻町3条東2丁目11番3号)

後半3名

第2投票所

宇園別公民分館

前半2名

(当麻町宇園別2区)

後半2名

第3投票所

伊香牛ぷらっとホール

前半2名

(当麻町伊香牛2区)

後半2名

第4投票所

北星公民分館

前半2名

(当麻町北星1区)

後半2名

第5投票所

開明公民分館

前半2名

(当麻町開明2区)

後半2名

※当日は選任された会場に現地集合となります(後半の方で送致立会して頂いた方は、開票所から選任会場までタクシー送迎あり)

申込方法

当麻町公式LINEで配信したURLからお申し込みください。申込内容を審査、日程等を調整のうえ、選任させて頂きます。

※お申込み頂いたすべての方が必ず選任されるとは限りませんので、ご了承ください。選任結果についてはショートメールにて通知させて頂きます。

※登録のためにご提供いただいた個人情報につきましては厳重に管理し、投票立会人の選任事務のみに使用し、その他の目的には一切使用いたしません。

※同一の政党その他政治団体に属するものは、1つの投票所につき2人以上投票立会人となることはできませんので、ご留意ください。

注意事項

  • 投票立会人として正式に選任され、日時・場所を指定された場合には、病気や事故その他やむを得ない理由がある場合を除き、投票立会人を辞職することはできません(公職選挙法第38条第5項)。
  • やむを得ない理由により、立会いができなくなった際には、すみやかに選挙管理委員会にご連絡ください。
  • 原則として、立会時間中に外出することはできませんのでご注意ください。
  • 立会中に知り得た情報は、決して他人に漏らさないでください。

このページの情報に関するお問い合わせ先

総務課庶務係

〒078-1393
北海道上川郡当麻町3条東2丁目11番1号 

電話番号 0166-84-2111

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。